https://terashita-violin.crayonsite.info

弾き合い会

2024年12月14日 20:42

今年は年末に
生徒を初めてコンクールに出します。
の前に来週弾き合い会をします。

コンクールですが、私は
とらわれすぎてはならないもの、
しかし経験としては大きな成長となるもの
と考えています。

大きなホールで演奏すること、
また自分と同じような年齢の子が
どのように演奏するかを聴くことは
大変良い経験となります。

上手い人はやはり人前で弾く機会が多く、
様々な経験を積んでいくことで
音の引き出しが増えます。
習い始めて数年で、呼ばれて弾く機会は
あまりないと思いますので自分で作っていくしか
ありません。

私が昔恩師からコンクールについて
「コンクールの曲は一度完璧に仕上げて
一旦眠らせてからまた仕上げる」
と仰っていたのが記憶にあります。

弾き合い会では娘も参加予定ですが
こぎつねなども弾きつつ、
ザイツも弾きます。
まさか習い始めて4ヶ月でザイツをしかも譜読み2週間で
弾くことになるとは思いませんでした(^_^;)
生徒同士で刺激しあえると
いいなと思っています。







記事一覧を見る